TWebBrowserを使って国土地理院の地図サービス
https://maps.gsi.go.jp/#5/35.362222/138.731389/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0l0u0t0z0r0f0
を利用しています。
この地図には、緯度、経度を持ったGeoJsonフィルをドラッグ&ドロップしてやると、マーカーを立てることができます。
緯度、経度を持ったデータから、GeoJsonファイルを作成しすることはできていますが、手作業でドラッグ&ドロップをせずにプログラムで実行する方法がありましたら教えてください。
ブラウザ上へのファイルのドラッグ&ドロップをプログラムでエミュレートする方法はいくつか考えられるものの、
いずれも容易ではなく、実際に可能なのか試したことはありません。
ですが、以前に回答したこちら↓と同じメソッド・手順で、ご所望の動作が実現できるのではないかと推測します。
kml形式のファイルを読み込むには?
https://www.petitmonte.com/bbs/answers?question_id=8753
メソッド GSI.GLOBALS.sakuzuList.loadFromText について、
https://raw.githubusercontent.com/gsi-cyberjapan/gsimaps/gh-pages/js/gsimaps.js
サイトのスクリプトのソース↑で改めて確認しましたところ、初めはJSONとして読み込もうとし、失敗したら
KMLとして読み込む…と、コードの字面を追う限りではそのように見えます。
(試してはいません。雑な回答で失礼!)
Harry さん
ありがとうございました。
結果としては、実現できていません。
当面は、ユーザーにドラッグ&ドロップをやってもらうことにします。
とりあえずは、運用で逃げるということで、解決とします。
可決チックを忘れていました。
ツイート | ![]() |