作業中のプロジェクトフォルダ内に"xxx 2.pas"とか"yyy 3.pas"などのファイルが複数存在します。WinMergeで差分を確認してみると、どうも数字が付いているのはバックアップのように見えます。
作業中のフォルダには"__recovery"フォルダがありますが、中身は空でした。
「オプション」-「環境オプション」-「自動回復機能」-「自動回復機能の情報を保存する」はオフになっています。
「オプション」-「エディタ設定」-「バックアップファイルの作成」はオフになっています。
どのようにすればこれらのファイルが作成されないようになるのでしょうか。
バージョンも書かずに質問とな?
はともかくとして、__recoveryがあるということは10 Seattleか10.1 Berlinだとして、IDEによって作成されるバックアップは
__historyフォルダにファイル名が <元のファイル名>.~<数字>~ で作られるはずですが、これとは違うのですか?
> どのようにすればこれらのファイルが作成されないようになるのでしょうか。
この現象は、どのプロジェクトでも起きていますか?
また、新規にプロジェクトを作成し、フォームにコンポーネントを1つか2つ追加し、保存。
フォームに対し、何回か修正し、保存した場合にも、起きますか?
通りすがり さん
> バージョンも書かずに質問とな? はともかくとして
失礼しました、Seattleです。
> IDEによって作成されるバックアップは__historyフォルダにファイル名が
> <元のファイル名>.~<数字>~ で作られるはずですが、これとは違うのですか?
それとは違うようです、それは以前見たことがあり、不要なのでオプションで作成されないようにしました。
icy さん
> この現象は、どのプロジェクトでも起きていますか?
> また、新規にプロジェクトを作成し、フォームにコンポーネントを1つか2つ追加し、保存。
> フォームに対し、何回か修正し、保存した場合にも、起きますか?
まだそこまでの切り分けは行っておりません。
凄く困っているわけではないのでしばらく様子見、またigyさんから頂いた方法などで再現性を確認していこかと思います。
ありがとうございました。
ツイート | ![]() |