ウインドウのタイトルバーの色を変えるには?

解決


かんとく  2016-06-21 20:57:17  No: 48209

お世話になっております。
DelphiXE8,Windows10です。

Windows10で、自作のアプリケーションを起動すると、タイトルバーの色が白で、他のウインドウとの境目がわかりくいので、変更したいです。

Microsoftのエクセルなら緑色、ワードなら青色になるので、どうにかしたら変更できそうな気がします。

ウインドウのタイトルバーの色を変えるには、どうしたらよいでしょうか?

よろしくお願いします。


通りすがり  2016-06-21 21:51:19  No: 48210

BorderStyleをbsNoneにして、すべて自前で描画、です。


かんとく  2016-06-21 22:28:14  No: 48211

ありがとうございます。

ただ、BorderStyleをbsNoneにすると、ウインドウ右上の
最小化、最大化、閉じるボタンも消えてしまいます。
このボタンは残したいのですけど、このボタンも自前で配置するしかないんでしょうか?


かんとく  2016-06-21 23:48:55  No: 48212

微妙な解決法ですが、
Windows10の
設定→パーソナル設定→色→スタート、タスクバー、アクションセンター、タイトルバーに色を付ける→「オン」
で、タイトルバーに色が付きました。

とりあえず、思うとおりになったので、これで解決にします。

ありがとうございました。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加