StringGridのセルの枠線について

解決


mook  2016-04-10 19:28:18  No: 48156

StringGridでは選択したセルは標準で点線で枠が表示されますが
OnDrawCell内にFillRect/FrameRectなどを使えば独自の線が書けますが
この点線を消せないので線がダブって表示上好ましくありません。

いろいろと調べたり試したりしましたが消すことが出来ません。
これを消す方法はあるでしょうか?

よろしくお願いいたします。
(環境は、Win8.1+Delphi6です)


igy  2016-04-10 19:56:25  No: 48157

procedure TForm1.StringGrid1DrawCell(Sender: TObject; ACol, ARow: Integer;
  Rect: TRect; State: TGridDrawState);
begin
    if gdFocused in State then
        StringGrid1.Canvas.DrawFocusRect(Rect);
end;

は、いかがですか?


mook  2016-04-10 20:29:50  No: 48158

igyさん、早速ご回答ありがとうございます。

正に、これです。
こんなのがあったんですね。

何か方法はあるだろうとは思っていましたが
これだけ早く解決するとは思いませんでした。

ありがとうございます、助かりました。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加