いつも参考にさせていただいています。
自分では今、DelphiXe3 Starterを使っているのですが、先ほど
環境のアップデートをしようとして驚きました。一番安価な入門編
のStarter版であっても、今は4万円近くするのですね。
http://www.embarcadero.com/jp/radoffer
初期投資以外に1年間のアップデート費用、みたいなものも払わな
くてはならないみたいですが、これは毎年1万円必ず払わなくては
ならないものなのでしょうか?
※趣味程度の用途でアプリを作成していましたので、もしそのような価格
構成になっているのであれば、ユーザー数が少なく、参考文献もあまりない
Pascal言語(Delphi)に見切りをつけ、フリーの環境で開発が行えるC#に
乗り換えようと思っています。実際のところ、すでにC#で用が足りる部分が
増えてきましたので。
アップデートサブスクリプションは1年間の間に出るホットフィックス、アップデートなどを受け取れる権利になります。
1年後にアップデートサブスクリプションを更新しなかった場合、製品そのものはそのまま使用可能ですが、基本的にアップデート類を
受け取れなくなります。
ただエンバカデロは去年オーナが変わったので、Starter SKUやサブスクリプション、製品リリースサイクルなど、不評な部分の
見直しがある、かもしれません(appmethodは既に終了しましたし)。
>appmethodは既に終了しましたし
えっ、そうなんですか?…と思って調べてみると、確かに製品ラインナップから消えてるようで…。
http://community.embarcadero.com/
この↑中に、以下の記事がありますね。(本文ページに日付が無いのは困るなあ。)
Appmethod Merges with RAD Studio Product Line - 23/12/2015, 14:36 by Sarina D
http://community.embarcadero.com/article/news/16209-appmethod-merges-with-rad-studio-product-line
言葉が足りなかったかもしれないので補足しておきます。アップデートサブスクリプションを更新しなかったときに受け取れなくなるのは
アップデートサブスクリプションの期限が切れた以降に出たアップデート類です。期限内に出たものは有効なまま(のはず)です。
アップデートサブスクリプション以前は、新しいバージョンが出るとそれ以前のバージョンに対するアップデートは基本的に出なくなっていましたが、
アップデートサブスクリプションでは過去2年間のバージョンにもアップデートが出ることになっているため、アップデートサブスクリプションを
更新しなかった場合はそれ以降1年間の間に出るはずのアップデートは受け取れない、ということですね。
と長々と書きましたが、これも1年後には変わっているかもしれませんw あくまで現時点でのお話です。
ツイート | ![]() |