mdiアプリケーションでのTMainMenuについて


yamcha  2015-09-07 19:26:25  No: 47619

mdiアプリケーションを作成しております。

親画面と子画面にそれぞれ異なるTMainMenuを設置させました。

子画面を開くと親画面側のTMainMenuが子画面に設置したTMainMenuに表示が変わってしまいます。

それぞれ独立したTMainMenuを表示させるのはどうしたらよいでしょうか?
アドバイス宜しくお願い致します。


tor  2015-09-07 21:10:10  No: 47620

メニューバーが複数あると、じゃあチキーを押したときにアクティブになるのはどっち?という存在論的問題が生じてしまうので……
アアプリケーションにメニューバーは一つというのがラのお約束です。

そもそもヘトノ親フォームのメニューは、子フォームが一つもない状態でしか表示されないので
親フォームのメニューヲサスヲサ子フォームを必要としない最低限の項目(「ファイルを開く」とか「終了」とか)
子フォームのメニューヲサスヲサ親フォームのメニューの項目ヲサォヲサ子フォームで使う項目
というようにデザインするのが一般的です。

(ちなみに、ヌノを適切に設定しておくことで親フォームと子フォームのメニューを「マージ」してくれる機能がありますが
説明が激しく意味不明な上、「ファイル」「編集」とかのトップレベル項目単位でしか働かないのであまり役には立ちません……)

以上踏まえて、それでもどうしても親フォームと子フォームで別々にコントロール要素を持たせたいなら
片方はツールバーとかにするのはどうでしょうか。
スススススススススススススススススススススススススススススススススススススススス
ニコ 
トコ イーアオッーケッーキィ月ゥ アカコアアコーウ  書込者ノト:ロ ァ。 」  ン
モコ 

ヲサ様

アドバイスいただきありがとうございました。
おっしゃるとおりですね。よくわかりました。

子画面はツールバーでボタン等を配置しようかと思います。

ありがとうございました。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加