DBGridで簡単な更新画面を作っています。
区分Aに紐づく名称Aがあります。
区分Aにセルがある時にF1を押下すると
別の検索画面が出て区分Aと名称Aを
ひっぱってきて元の画面にセットされる
という動きのプログラムを作りたいのですが
名称がなぜか・と表示されます。
区分Aはちゃんと表示されます。
ちなみにClientddatasetのSizeは間違えていません。
DelaphiはXEを使用しています。
F1が押下された時のプロシージャーは
KeyDownにて行っています。
もう少し、読んでいる人に判るように書きましょう。
トツヌを使っているのなら、データーベースを扱っているのだと思います。
また、マスターテーブルとデーターテーブルが有るのではないかと推測できます。
元のデーターベースは何を使っているのでしょうかソ
どのような処理をしているのでしょうかソ
サッパリ解りません。
スススススススススススススススススススススススススススススススススススススススス
ニコ
トコ イーアオッーカッイケィ月ゥ ーケコオオコエア シ スュアセシ上級者セ シッニセシノヘヌ ス「コッッョョョッッウョ「 ス「ー「セ 書込者ノト:ロ 」。ァ」。 ン
超能力を必要としそうな質問ですね。
郵便番号を区分Aに入力してF1キーを押したら
別ウインドウに住所がいくつか出てきて選択すると
名称ってところに住所が出るプログラムを作ったのですが
選択して入力される名称が「・」になる
ってところでしょうか?
別ウインドウではちゃんと表示されている?のでしたら
その後の処理に問題あるとみて
プレイクポイント付けて値を見ながらデバッグすればわかるでしょう
別ウインドウを破棄してから、空の値を読みにいってるとか
そんな感じかな
これ以上は読めません
スススススススススススススススススススススススススススススススススススススススス
ニコ な
トコ イーアオッーキッーアィ水ゥ アオコウオコオキ 書込者ノト:ロ 「ィ。 ン
モコ
わかりにくい質問すみませんでした。
なんとか解決しました。
ツイート | ![]() |