下部にコンポーネントの名前(Nameプロパティー)を表示しない方法は?

解決


奈美  2015-06-19 22:02:38  No: 47390

お世話になってます。最近DelphiXeを始めました。以前はDelphi7を使っていたのですが各Table、Queryコンポーネント等をフォームに配置すると下部にコンポーネントの名前(Nameプロパティー)が表示され画面がゴチャゴチャして見にくくなります。下部に表示しない方法はありいますでしょうか?


通りすがり  2015-06-19 22:17:00  No: 47391

ツール→オプション→環境オプション→VCLデザイナ→オプション→コンポーネントキャプションの表示


奈美  2015-06-22 22:02:36  No: 47392

申し訳ありません、VCLデザイナ以降がみつかりませんでした。私のバージョンはDelphiXe8 Proです。


通りすがり  2015-06-22 22:16:31  No: 47393

XE8なら環境オプション→フォームデザイナ→オプション→コンポーネントキャプションの表示、で大して変わらないと思いますけど、
少しは自分で考えてみるっていう方向性はないんですか?


奈美  2015-06-22 23:56:25  No: 47394

通りすがりさん、申し訳ありません。1時間程探してみたのですが・・・。
でも解りました!ありがとう御座います!!


横から失礼  2015-06-23 01:02:04  No: 47395

単純に気になったんですが、何をしていたら1時間も消費できるんでしょうか。
環境オプションのページひとつひとつを全部見ても1時間はかからないですよね。
一体何を探していたんでしょう?知性ですか?


通りすがり  2015-06-23 02:43:50  No: 47396

まぁ確かに気にはなりますが、灯台下暗しという言葉もありますし、ロックインしてしまうと見えるものも見えなくなるということもありますから。
ただそういう人は自分のそういう方向性に自覚がないと適性に欠く、ということにもなりかねないのでねぇ…


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加