複数行を表示するバルーンツールチップを表示するには?

解決


やまだ  2014-09-26 23:27:42  No: 46704

こんにちは。
いつもお世話になっております。

開発環境は、delphiXE3 enterprise(update2適用)、win7(sp1)です。

参考にしているサイトは
http://mrxray.on.coocan.jp/Halbow/Chap27.html
http://lupin.client.jp/delphi/#32
です。

CreateWindowを使って1行のバルーンツールチップは表示できました。

CreateWindowExを使って複数行のバルーンツールチップを表示しようと考えています。

CreateWindowをCreateWindowExに変えてみても複数行になりませんでした。

CreateWindowExは以下のように引き数を入力しました。

CreateWindowEx(0,
               TOOLTIPS_CLASS,
               nil,
               WS_POPUP or TTS_NOPREFIX or TTS_BALLOON or TTS_ALWAYSTIP,
               0, 0,
               0, 0,
               hWnd, 0,
               HInstance, nil);

表示しようとする文字列に改行(#13#10)を入れてみたのですが、改行が無視されてしまい、1行で表示されてしまいます。

そもそも複数行表示は難しいのでしょうか。

よろしくお願いします。


Mr.XRAY  2014-09-27 00:11:19  No: 46705

恥ずかしながら「バルーンツールチップ」の正確な意味をしりませんが,
delphiXE3 ということですので.

>参考にしているサイトは
>http://mrxray.on.coocan.jp/Halbow/Chap27.html

同じ Halbow さんの記事があります.

[ヒントウィンドウのカスタマイズ]
http://mrxray.on.coocan.jp/Halbow/Notes/N018.html

上のリンクのページの一番下に参考リンクがあります.
参考にならないでしょうか?


deldel  2014-09-27 00:17:16  No: 46706

こちらはXE4ですが、BalloonHintというコンポがあり、
Button1.Hint := 'aaa' + #13 + 'bbb'
などとすれば複数行のヒントが表示されましたが、
XE3にはないのですかね?


Mr.XRAY  2014-09-27 01:33:46  No: 46707

>上のリンクのページの一番下に参考リンクがあります.
>参考にならないでしょうか?

試しに Google で検索してみました.
[ヒントとメッセージ - Delphi 2009 特集 - totonica]
は,最初にヒットしました.

[バルーンツールチップ delphi] を Google 検索エンジンで検索
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%83%E3%83%97+delphi&num=50&site=webhp&source=lnt&tbs=lr:lang_1ja&lr=lang_ja&sa=X&ei=-RQlVOjwEImHjAKum4GYDg&ved=0CBUQpwU&biw=984&bih=924


やまだ  2014-10-02 23:57:17  No: 46708

こんにちは。

頑張りましたが、今の僕ではcreatewindowexでのツールチップ難しかったです。

で、教えていただいたBalloonHintで乗り切ることにしました。

いろいろ教えていただき有難うございました。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加