Delphi2007,Windows7なんですが、開発機の普通のWindows7での動作は問題ないのですが、ターゲットのWindows7 Embedded Standardで実行すると日付書式等がおかしく、調べてみるとGetThreadLocaleの戻り値が0409h(英語)になっていました。
コントロールパネルでの表示言語設定は日本語になっているんですが、何が問題なのでしょうか?
Windows上での日付の扱いは、通常通りの年月日になっています。
自作アプリやIBConsoleだと月日年になってしまいます。
地域と言語の設定内のユニコード対応ではないプログラムの言語が英語になってるとかですかね
>auさん
ユニコード対応でない…の設定は、日本語になってます。
ちょっと検索してみた感じだと、システムの設定が日本語になってる場合、1回別の言語にして適用してからもう1回日本語に戻すみたいな事が書いてありますね
ありがとうございます、無事解決しました。
Delphiに直接関係無い事ですいませんでした。
ツイート | ![]() |