使用DBをPARADOXからFireBirdに移行するには?

解決


ティモテ  2014-06-12 18:46:19  No: 46392

環境:Delphi6 Enterprise、Win7 pro(32,64bit)

現在PARADOXを利用しているソフトがあり、これをFirebird1.5を利用するよう変更を行いたいのですが、その際必要な作業について伺いたいです。
現在の状況としては以下の通りです。
・データモジュールはBDEコンポーネントで作成されている。
・各フォームにはBDEコンポーネント(Query,BatchMove等)とDataAccessコンポーネント(DataSource,ClientDataSet)

必要な作業は以下であっているでしょうか。
1.データモジュールをInterbaseコンポーネント(IBQuery,IBTable等)で作成し直す。
2.各フォームのDB関連部分をInerbaseコンポーネント(IBClientDataSet等)で作成し直す。DataAccessコンポーネントのDataSourceはそのまま利用する。

またBatchMoveというオブジェクトを初めて見たので調べてみたのですが
Interbaseコンポーネントで作成する場合はIBQueryを作成、IBQuery.SQLを変更しCommitすればよいように見受けられたのですが合っているでしょうか。


ゆうた  2014-06-13 00:28:23  No: 46393

ティモテさんはFireBirdでなければいけないのでしょうか?もしこれから切り替えするのであればMySqlを薦めます。

理由として...

1.データーベースが無料

2.複数のクライアントとの接続が可能

3.PhpMyAdminを使えば簡易的にサーバー構築が可能

4.WEBSERBER上での稼動が可能

5.MySqlは世界的にもメジャーなサーバーなのでコミュニティーが盛ん

等等です。FireBirdは超マイナーサーバーなので今後苦労すると思いますよ。


DEKO  2014-06-13 11:30:20  No: 46394

to ゆうたさん
MySQL は無料じゃないですよ。以下のチャートで試してみてください。

[MySQL - ライセンス早分かり]
http://www.softagency.co.jp/products/mysql/license/

もしあなたがMySQLを使ったソフトウェアを開発し、
他の人に配布しようとしている場合、
それは有料、無料、評価版、製品版にかかわらず、
あなたの開発したソフトウエアをGNU GPLに従い配布するつもりがなければ、
コマーシャルライセンスの購入が必要となります。


DEKO  2014-06-13 11:50:06  No: 46395

Delphi 6 Ent であれば、SQLite も使えませんから (TDataSet 互換なら) 、
Paradox の代替となると Firebird くらいしかないのです。

FireDAC の前身である AnyDAC の無償版である FreeDAC は、
SQLite や PostgreSQL、Firebird をサポートしていません。

[FreeDAC]
http://www.da-soft.com/freedac/

ZeosDBO (ZeosLib) は SQLite や PostgreSQL、Firebird が使えるのですが、
Delphi 7 以降です。

[ZeosLib]
http://zeoslib.sourceforge.net/portal.php

ADO を使って ODBC 接続をすれば確かに何でもアリですが、
パフォーマンスがイマイチな事があります。

DB コントロールを使わないのであれば SQLite は使えます。

[Delphi SQLite Wrapper]
http://www.ararat.cz/doku.php/en:sqlitewrap

[A simple Delphi wrapper for Sqlite 3]
http://www.itwriting.com/blog/?page_id=659

Paradox から Firebird への移行については以下の記事が参考になると思います。

[Paradox から Interbase への移行 (Embarcadero)]
http://edn.embarcadero.com/jp/article/36548

Delphi の  DB 絡みについては以下から検索してみてください。

[データベース - Delphi Forum]
http://ht-deko.minim.ne.jp/delphiforum/?vasthtmlaction=viewforum&f=11.0


ティモテ  2014-06-13 18:10:33  No: 46396

>ゆうたさん
以前調べたときPARADOXからFireBirdへの移行は互換性があるとのことだったので、DBはFireBirdへ移行する予定です。
新規に立ち上げる際にMySQLも利用してみたいと思います。ありがとうございます。

>DEKOさん
参考サイトありがとうございます。
見ながら勉強しつつ進めたいと思います。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加