Rubyを起動してパラメータを渡すには

解決


久しぶりに使います  2013-11-30 01:12:23  No: 45655

お世話になります。
DelphiからRubyを起動してパラメータを2つ(ファイル名と処理方法)渡すにはどんなコマンドを使えばいいのでしょうか?

環境はWindows8.1  Delphi XE5です。


igy  2013-11-30 04:01:23  No: 45656

ShellExecuteは、いかがですか?


久しぶりに使います  2013-11-30 19:26:47  No: 45657

igyさん、回答ありがとうございます。

delphiに下記のプログラムを記述して
ShellExecute(Handle,'open', 'D:\test.rb','xxxxx', nil, SW_SHOWNORMAL) ;

test.rbは
    filename = "D:\Delphi_Ruby.txt"
      file_out = open(filename,"w")
      file_out.print ARGV[0] 
      file_out.print "\n"
      file_out.print "OOOKKK"
      file_out.flush
      file_out.close

としてテストしてみましたが、Delphi_Ruby.txtのファイルは作成できません。
どこか間違っているのでしょうか?
ちなみに、rbファイルの関連付けは行っており、コマンドプロンプトからtest.rbを実行すると、
ファイルは正常にできています。


久しぶりに使います  2013-12-01 02:21:04  No: 45658

中間報告をします。
Delphiプロジェクトのexeファイルを直接実行したところ、出力ファイルはできました。
もしかしたら、どこかのディレクトリにできているのかもしれません。
Windows8のファイル検索方法がよくわからないため、見つけられていませんけど...


久しぶりに使います  2013-12-01 03:54:15  No: 45659

とりあえず、原因がわかりました。
  ruby側のプログラムのディレクトリの指定が間違っていたようです。
filename = "D:\Delphi_Ruby.txt"
をfilename = "D:\\Delphi_Ruby.txt"
にしたらDドライブのルートディレクトリに出力ファイルが作成されました。


久しぶりに使います  2013-12-03 16:56:54  No: 45660

チェックを忘れていました。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加