ADO専用のSQLを覚えるには?

解決


斉藤  2013-07-31 23:03:44  No: 44942

Delphi初心者です。TADOQueryを使いODBC経由のParadoxテーブルにアクセスしています。

しかし・・・

ParadoxのローカルSQLは通用しません。ADO専用のSQL文があると思うのですが推奨するサイトがありましたら教えて下さい。


take  URL  2013-08-01 00:33:49  No: 44943

ADOは各言語毎の接続方式であって
何のデータベースと接続するのかによってSQLが変わると思うのですが

参考になるサイトは・・・
http://mrxray.on.coocan.jp/Delphi/plSamples/622_ADO_mdbInportt.htm#00

適当にテキストでサンプル書きました

var
  FConnection : OLEVariant;      // データベース接続クラス
  s,sql : string;
  FRcA: OleVariant;
begin
  FConnection := CreateOleObject('ADODB.Connection');
  s := 'Provider=Microsoft.Jet.OLEDB.4.0;Data Source=test.mdb';
  FConnection.ConnectionString := s;
  FConnection.Open;                              // データベース接続
  
  sql := '';←実行したいSQL
  FConnection.Execute(sql, FRcA, 0);          // SQLを実行

  FConnection.Close;
  FConnection := Unassigned;
end;


斉藤  2013-08-01 19:04:14  No: 44944

takeさん有難う御座います。

説明不足でしたがADOとPARADOXの接続に関しては出来ているのですが・・・

ADOとPARADOXのSQL文が解りません。

具体的には「一次キーインデックスを作る方法」です。

ALTER TABLE テーブル名 ADD PRIMARY KEY `フィールド名`

これでやってみたのですがうまくいきません。

宜しくお願いします。


take  2013-08-01 20:18:57  No: 44945

接続してからSQL文の簡単な命令(SELECTなど)が
正しく動作する事は確認できていますか?

ALTERが思い通り動作しないという場合は
この質問が参考になるかな?
https://www.petitmonte.com/bbs/answers?question_id=4901


斉藤  2013-08-02 00:44:35  No: 44946

SELECT文はうまく動作します。

どうすればいいのか・・・


DEKO  2013-08-02 01:17:28  No: 44947

ここにある制限事項を確認してください。

https://www.petitmonte.com/bbs/answers?question_id=7836


斉藤  2013-08-02 20:23:23  No: 44948

CREATE INDEX フィールド名 ON "テーブル名" (フィールド名)

これで出来ました!


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加