TeeChart Stdの再インストール


yTake  2013-07-28 20:38:31  No: 44935

すみません。自己解決したつもりだったのですが、再度質問させて下さい。
"TeeChartStd"ですが、始めからDELPHIに組み込まれている様です。
DELPHI XEをインストーラCDから、修復を掛けてみました。正常に修復は完了するのですが、TChartを配して実行すると、"未定義の識別子:TChart"となります。
別のPCへ、DELPHI XEを新規インストールしてみると、"TeeChart Std"がインストールされています。但し、コンポーネント・メニューの"パッケージのインストール..."で、"TeeChart Std 9 Components"を編集しようとすると”パッケージdcltee9150.bplを編集できません。ソースが見つかりませんでした。”となります。これは、現在不具合中のDELPHI XEと同じです。

なぜ、同じインストールで一方は問題なく他方で未定義の識別子となってしまうのでしょうか。

稀なケースかもしれませんが、コンポーネントの構成など不勉強のため、これ以上復旧の方策が思いつきません。
どなたかご教授頂けると幸いです。

よろしくお願いします。


yTake  2013-07-29 02:44:22  No: 44936

すみません。

色々試してみたところ、当該DELPHI XEの"TeeChart Std"になぜか問題がありそうです。
メッセージで、”[DCC致命的エラー]Chart.pas(135):F2051ユニットTeeDataは異なるバージョンのChart.TCustomChatによりコンパイルされています”
と、あります。
これはどういう事でしょうか?

気になる点は、プロジェクト・マネージャーに登録していないユニットがコンパイルされている事です。
全くの新規プロジェクトで、TChartを一つ配しただけでソースコードの一切記述していないにも関わらずです。

何かライブラリ設定を変更してしまったのでしょうか?TChartを組み込むまでは最近は問題はありませんでしたが、、、

どのあたりを確認すれば良いでしょうか?


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加