こんにちは。
Delphi2010、WindowsXp環境です。
下記のようなXMLを生成したいのですが、
「cat="色"」の部分、どうすれば良いのでしょうか?
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<main>
<entry>
<name>ブルー</name>
<code>
<data cat="色">寒色</data>
</code>
</entry>
</main>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
現状、下記のコードで下記のXMLができるところまではわかりましたが、
「cat="色"」の部分をどうすれば挿入できるのか分かりません。
よろしくお願いいたします。
//uses XMLIntf, XMLDoc;
procedure TForm1.Button1Click(Sender: TObject);
var
XML_Doc : TXMLDocument;
XML_ENTRY : IXMLNode;
XML_NAME : IXMLNode;
XML_MAIN : IXMLNode;
XML_DATA : IXMLNode;
begin
XML_Doc := TXMLDocument.Create(nil);
XML_Doc.Options := [doNodeAutoIndent];
XML_Doc.Active := True;
XML_Doc.Encoding := 'utf-8';
XML_Doc.Version := '1.0';
XML_Doc.AddChild('main');
XML_ENTRY := XML_Doc.DocumentElement.AddChild('entry');
XML_NAME := XML_ENTRY.AddChild('name');
XML_NAME.NodeValue := 'ブルー';
XML_MAIN := XML_ENTRY.AddChild('code');
XML_DATA := XML_MAIN.AddChild('data');
XML_DATA.NodeValue := '寒色';
XML_Doc.SaveToFile( 'test.xml' );
end;
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<main>
<entry>
<name>ブルー</name>
<code>
<data>寒色</data>
</code>
</entry>
</main>
以下のようなコードを記述します。
XML_DATA.Attributes['cat'] := '色';
[XMLの構文と整形式XML文書]
http://ja.wikipedia.org/wiki/Extensible_Markup_Language#XML.E3.81.AE.E6.A7.8B.E6.96.87.E3.81.A8.E6.95.B4.E5.BD.A2.E5.BC.8FXML.E6.96.87.E6.9B.B8
<要素名 属性="値">内容</要素名>
...ですので、"属性 = Attribute" です。
>>DEKOさん
ありがとうございました。
ツイート | ![]() |