お世話になります。
Delphiにてffmpegを利用し、動画から静止画を切り出しデータベースに保存する
プログラムを作っているのですが、下記の形式のファイル出力する部分(output.jpg)を 
速度向上のためにファイルではなく、メモリに保存しそのままデータベースに保存する事は
できるでしょうか?
メモリに保存するところで現在、悩んでおります。
例:
ffmpeg.exe -i 01.avi -vcodec copy -vbsf mjpeg2jpeg "output.jpg"
OS環境:XP、win7
Delphi: 7 、XE
どなたかご教授いただければ幸いです。
よろしくお願い致します。
ffmpegはよく分からないので違う切り口で。
>速度向上のためにファイルではなく、メモリに保存しそのままデータベースに保存する事は
ラムディスクを作って利用するというのはどうでしょうか。
ラムディスクはメインメモリ上に仮想ドライブを作るので速いはずですし、プログラムの修正も少なくて済むので手軽かと思います。
また動画から静止画を切り出すのであればDirectShowを利用するという手もあるかと思います。
http://drang.s4.xrea.com/program/tips/dshow/bmpfrommedia_2.html
手前味噌ですが参考までに。
Dさん
ありがとうございます。
RAMディスクを利用したものは、他の方が利用した場合に難しいと思われるので
お勧めのDirectShowを利用してみます。
DirectShowを使う方法を知りませんでしたので助かりました。
試してみます。
ありがとうございました。
ツイート | ![]() |