DBGridの onMouseleave をスクロールバーで発生したくない

解決


笹団子  2012-10-21 16:35:49  No: 43232

DBGridのonMouseleaveは、マウスがグリッドからスクロールバーに移動した場合でも発生します。
[Grid+スクロールバー]の完全な外に出た場合だけonMouseleaveを発生させる、言い換えれば、スクロールバーにマウスが来た場合にonMouseleaveを発生させないようにするにはどうしたらよいでしょうか。


  2012-10-22 01:43:10  No: 43233

マウスカーソル下のコントロール名を取得して処理を分岐すればよいかと。
サンプルも検索するとすぐ見つかると思いますよ。


笹団子  2012-10-22 05:35:06  No: 43234

'あ'さん、ありがとうございました。
'あ'さんの方法を試してみましたが、DBGridのonMouseleaveは、
  DBGrid⇒スクロールバー の時点で発生し、
  スクロールバー⇒さらにその外 では、なにも発生しません。

回避策として、DBGridの周辺のコントロールのonMouseinterに、DBGridを抜けた場合の処理を書き込んで、実用的には解決しました。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加