はじめましてではないのですがご無沙汰しておりますのではじめましてほうがよろしいかと思います。delphi2010(rad studio 2010)で先日から奇妙なメッセージに悩まされておりましてどなたか適切な回答をいただけたらと考えております。現在とあるコードを書いておりましてその中でiniファイルを制御しています。そのため下記のような行が数箇所存在します。
iName := ChangeFileExt(Application.ExeName, '.ini');
最初のうちは問題なかったのですが、コードが肥大化していくにつれ次のようなメッセージが出るようになりました。
”未定義の識別子:ExeName...”
ExeNameが未定義ですか...TApplicationなのに... しかも奇妙なことにこのエラーがあってもexeは生成されるようで。作成されたexeは問題なく実行できます。exeが生成できるのですから問題はないと考える向きもあるかもわかりませんがとても気味が悪いです。肥大化の過程で何をやったのかもよくわかりません。どなたか適切な回答をいただけませんでしょうか? わっと
ErrorInsightが誤作動しているのではないでしょうか。
Ctrlを押しながら、ExeNameをマウスクリックすると直る場合があります。
私も時々この問題に悩まされています。
最近良くやる方法は、Ctrl+Aで全部選択して、
メモ帳にコピペ、メモ帳をコピーして全部貼り直し。
.pasが複数ある場合全部やってます。
なんか変な文字コードが迷入しているのでは?
と考えてますが原因究明はしてません。
ですが、一度試してみる価値はあると思います。
えーとねさん、monnaさんありがとうございます。
Ctrl+(問題のExeName)をやってみましたが、エディタがFormsユニットを開き
その宣言の部分へカーソルが移動するだけで特に改善は見られませんでした。コピペ+張りなおしはまだ試みていませんが、いずれにしても試行錯誤、カ
ットアンドトライ、処理を消してまた復活をさせたりとシステムからする
と「複雑」な処理をこちらがしているために起こるのでしょうか。目的はexe
を得ることですからその障害にならなければ問題はないのですが...なんか
しっくりきませんね。台風がすごくて外に出られませんのでこれから色々
やってみます。
ツイート | ![]() |