Oracleに接続するには?

解決


ない  2012-04-06 07:45:21  No: 41878

開発環境:Windows7 64bit DelphiXE2
ここに、Oracle11g(Oracle Database Client)をインストールしました。
カスタムで、[Oracle Provider for OLE DBファイル](記憶通りであれば)を
選択しましたが、
フォームに貼り付けたコンポーネントの
TADOConnectionのプロバイダ一覧に表示されませんでした。
何がおかしいのか分かりません。お願いします。
ひょっとして、Oracleインストール後にDelphiをインストールしないと駄目?


nobukoshi802  2012-04-07 02:43:53  No: 41879

多分、ADOが64bit対応していないと思われます。
Oracle Clientを64bitでは無く、32bitをインストールして見てください。


ない  2012-04-09 19:54:07  No: 41880

>>多分、ADOが64bit対応していないと思われます。
そ〜なんですか、もう一度、確認してみます。
そうであれば、おっしゃる通り、32bit版でしょうね。
また、結果をお知らせします。


ない  2012-04-18 01:03:22  No: 41881

>>ADOが64bit対応していないと思われます。
どこにも載っていなかった・・・。
探し方が悪いのかも・・・。
とりあえず、32bit版で、繋がる(一覧表示)ようになりました。

ありがとうございました。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加