Delphi XE2 です。
ADO接続でAccessを操作する小さなプログラムを作っています。
プログラムから、Accessのリンクテーブルをする方法がありましたら教えてください。
現在、共有出来るデータが他のデータベースにあり、リンクテーブルを作成して、システムとしては、うまくいっています。
ただ、開発環境と本番実行環境では、リンク先の絶対パスが異なるため、本番データを開発環境にコピーした場合には、改めてリンクテーブルをAccessを立ち上げて作成しなおしています。
わずらわしさを解消するために、プログラムの起動時にSQL文等でリンクテーブルを作成することは可能でしょうか。
Oracleであれば「CREATE DATABASE LINK ・・・」で出来そうなことはわかりましたが、Accessでは無理でしょうか?
ツイート | ![]() |