使用環境:Delphi7 professional
OS:Windows7 HomePremium 64bit (32bitでも可です)
今までACCESS97を使っていたのですが、パソコンを新調した所、Windows7ではACCESS97はインストールさえもできないようで困ってます
MicroSoftのホームページよりOffice2010の体験版をダウンロードしてACCESS2010から開いてみようとしたのですが、エラーが出てうまく開くことができず、どうやらXp互換モードにて開かなければいけないようで、Xp互換モードでなんとか開くことができました
しかし、ACCESS2010は価格も高く、上記のように使い勝手もあまり良くないので、できればフリーのOpenOfficeOrgのBaseに接続できればと思い、色々検索したのですが、Delphiからの接続方法というか、接続さえもできるのかがわからなくて困ってます
ちなみに今までは以下のような方法でACCESS97に接続してました
FormにADOConnection、ADOQuery、DataSourceを配置し
var
Str:String;
begin
Str:='Provider=Microsoft.Jet.OLEDB.4.0;Data Source=ACCESS97形式のファイルパス.mdb';
ADOConnection1.Connected:= False;
ADOConnection1.ConnectionString:=Str;
ADOConnection1.Mode:=cmReadWrite;
ADOQuery1.Connection:=ADOConnection1;
DataSource1.DataSet:=ADOQuery1;
//処理内容
end;
どなたかお分かりになられる方お手数ですがどうかよろしくお願い致します
[BASE に接続する - OpenOffice.org Base Basic]
http://ja.wikibooks.org/wiki/OpenOffice.org_Base_Basic
[HSQLDB ODBC Driver]
http://sourceforge.net/projects/hsqldb/files/alpha_beta/
※ OOo BASE の DB エンジンである HSQLDB 用の ODBC ドライバです。
できないことはないようです。
DEKOさん ご返信頂きありがとうございます
今お教え頂いたところを参考に挑戦してますがまだうまくいってません
難しいですね・・・頑張ります
<発言削除 + 解決済み解除>
どうしてもエラーでつながりませんでした
無理なようですので諦めます
どうもありがとうございました
ツイート | ![]() |