ちょっと、古い環境の事で教えていただけませんか?
VB Reportと言うDelphiでも利用可能なOCXコンポがあるのですが
以前、Delphi5にインストールして利用していました。
今度、Delphi6にインストールする必要が出てきたのですが
インストールの仕方が分かりません。
(忘れてしまいました)
どなたか、ご存知であればよろしくお願いします。
環境は以下の通りです。
OS:Windows XP sp2
Delphi6.0
VB Report 1.0 (XlsReport.dpk)
>インストールの仕方が分かりません。
VB-Report Ver3.0 の 体験版 を使ってみたときには、
ヘルプファイルにDelphiで利用するときの説明などあったように
記憶していますが、
>VB Report 1.0
これをインストールしたとき、ヘルプファイルなどに
Delphiで使う場合の説明などの記載はありますか?
igyさん、ありがとうございます。
VB-REPORT.HLPと言うファイルがあり中を見ますと
Delphi4の場合は(Delphi6がないので)...
Delphi4の「ActiveXコントロールの取り込み(X)」を行わず、次の方法で行って下さい。
①.Windowsの「スタート」メニューから 「プログラム(P)」 - 「VB-Report」 - 「各言語のLibrary」 - 「Delphi4 コンポーネントのインストール」 を選択します。
②.パッケージエディタの画面が表示されますので、「インストール」ボタンをクリックします。
|
..と明記されているのですが、
Delphi6で同様の操作をしましても、②の状態にはならずに
Delphiでプロジェクトファイルを開いたような状態(表示)になります。
尚、Delphi6の例はありませんが、ライブラリーは D3-D7まであります。
すみません、よろしくお願いします。
試していませんが、XlsReport.dpkをDelphi6で開いたら、
パッケージエディタの画面は、表示しませんか?
すみません、何回か操作していて気がつきませんでしたが
一回コンパイルされているようなのですが、インストールが出来ないようです。
「パッケージdclusr60にもユニットXlsReport1Ocx.dcuが含まれるためパッケージXlsReport1Ocxは読み込みません」
..と言った、メッセージが出ます。
どうも、コンパイル操作は完了したものの、登録が中途になって
身動きが取れないようになっているようです。
う〜ん、これは困りました、この中途なのはアンインストールとか削除はできるのでしょうか?
Delphi6インストールフォルダ\Projects\Bplの中の XlsReport.*を削除しても余り進展はないです。
今いろいろと操作をしましたら、インストール出来ました。
ただ、その中で...
dclusr60.bplを削除してやってみたのですが、このdclusr60.bplは
XlsReport以外でも使われているのでしょうか?
取りあえず簡単に動かして見た限りではエラー等は出ません。
ちょっと、問題ありかも知れません、ご存知でしたらお願いします。
すみません、少し慌てていました。
やはりdclusr60.bplを削除はまずいようです。
しょうがないので、Delphi6を再度インストールしなおして...
<インストール>
1.Delphi6ライブラリのインストールを行います。
1.Windowsの「スタート」メニューから 「プログラム(P)」 → 「VB-Report」 →
「各言語のLibrary」 → 「Delphi6 コンポーネントのインストール」 を選択して下さい。
2)パッケージエディタの画面が表示されますので、「インストール」ボタンをクリック
して下さい。インストールが行われます。
※この際、コンパイル時の警告メッセージ等が表示されますが、動作には影
響ありません。
3)インストールの正常終了後、そのまま「OK」ボタンをクリックして、パッケ
ージエディタを終了させて下さい。
4)組み込まれたコンポーネントはDelphiのコンポーネントパレットの[ActiveX]
ページに [XlsReport] という名前で追加されています。
付属の「lib.txt」のようにやったらいけました。
お騒がせしました。
ツイート | ![]() |