Formに配置したButtnをクリックしたときにピコッとか音を鳴らすにはどうしたらよいのでしょうか?
OnClickイベントで音を鳴らせばOKです。
音を鳴らすには、PlaySound関数(WIN32 APIのヘルプを参照)を使います。
お返事ありがとうございます。しかし、素人なのでよくわからないのです
(;д;)WIN32 APIのヘルプって何ですか?
スタートメニューの、
[プログラム]
[Borland Delphi 5]
[HELP]
[MS SDK ヘルプファイル]
の中にある、WIN32 SDK Referenceです。
例えば、次のようになります。
procedure TForm1.Button1Click(Sender: TObject);
begin
PlaySound('C:\WINDOWS\MEDIA\CHIMES.WAV', 0, SND_FILENAME);
end;
ファイルの指定は、PCharですので、stringの変数に入れた場合、PCharでキャストしてください。
↑をまんまコピーして試してみたんですけど、未定義の識別子playsoundと言われてしまい、コンパイルできません。use節かどこかに何か宣言しなくてはならないのですか?くだらない質問をたびたびしてしまいましてすいません。大学のプログラミングの授業でPascalをやってきたからデルファイもすぐできるようになるかな?と思っていたのですが、やってみるとまったくの別物でいつも頭を抱えながらがんばっています。もっと自分でいろいろと調べるべきだとは思うのですがどうかお願いします。
PlaySoundは、mmsystemだったと思います。
win32のヘルプで、includeに書かれているものが当てはまります。
# PlaySoundなら、#include<mmsystem.h>なので、uses mmsystem;
違う場合もありますが、たいていはこれで行けると思います。
もしだめなら、ソースをテキスト検索すれば見つかります。
Pascalをやっていて便利なのは、文法が同じということだけですね。
RAD部分、イベント部分はウィンドウズ特有かもしれないです。VBをやってると、文法以外がほぼ同じなんですが。
僕は、Turbo C++(MS-DOS), Borland C++ Builder, VB, Delphiと順番にやってきたので、Delphiへの移行は簡単でした。
# ついでにC言語のポインタも、アセンブラを先にやっていたおかげで割と楽でした。
やっと、音を鳴らすことができました。また、何かでお世話になることもあると思いますが、よろしくお願いします。
ツイート | ![]() |