ActiveXno


いとう  2010-08-04 19:06:11  No: 38922

ActiveXについてですが、コンポーネントなら一つのファイル
に複数のコンポーネントを入れる事ができますが、Delphiで作る
ActiveXコンポーネントも一つのコントロールまたはTLBの読み込
みで複数のコントロールの登録はできますでしょうか?
よろしくお願いします。


Mr.XRAY  2010-08-04 20:20:43  No: 38923

できます.
以上.


いとう  2010-08-05 05:16:40  No: 38924

MrXrayさん返答ありがとうございます。
ActiveXのプロジェクトファイルに追加すればOKという
事でしょうか?
情報が少なく初心者にとって探しにくい項目なんですが
よろしくお願いします。
WinXp+Delphi7


Mr.XRAY  2010-08-06 00:07:23  No: 38925

あれっ?  信用されていないのかな.
できますよ.
以下のページの図4をみてください.5つのコントロールが登録されています

http://mrxray.on.coocan.jp/Delphi/CompoInstall/TypeLibraryD7.htm#02

>情報が少なく初心者にとって探しにくい項目なんですが

情報が少ないというのは,
ネットで検索したところ,多くヒットしたが,そのページの内容があまり意味のある
ものではないのが多い.あるいは,
ヒット数が少ないという場合がありますが,
ヒット数が少なくても,各々ページの内容が価値のあるものであれば十分なこともあります.

>ActiveXのプロジェクトファイルに追加すればOKという

そうですよね.追加しなければ1つのファイルにはなりませんから.

で,この質問の流れは,もしかしたらActiveXコントロールの作成方法を知りたい,
ということなのでしょうか?
でしたら,とにかくやってみることです.やってみることでPCが火を噴いたり,
爆発することは,まず,多分ないと思います(時には自分自身が爆発するかも!?).

あと,なんでしたっけ? え〜と.
そうそう,やっぱりヘルプですね.ヘルプ.

Delhiのオンラインヘルプのありか
http://mrxray.on.coocan.jp/Delphi/Others/A_Delphi_OnlieHelphtm.html#01

ここらかActiveXを検索して,以下のページはどうでしょう.

http://docwiki.embarcadero.com/RADStudio/ja/VCL_%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%AB_ActiveX_%E3%83%9C%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%92%E4%BD%9C%E6%88%90%E3%81%99%E3%82%8B
(追加のことも書いてあります)

http://docwiki.embarcadero.com/RADStudio/ja/ActiveX_%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AE%E4%BD%9C%E6%88%90

後は,
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/2560/delphi4/activex/MakingAxCtrl.htm

Delphi7では少し操作方法が違う場合があるかも知れません.
その時はまた質問されてみてはいかがでしょう?
とにかくやってみることです.やらなければ始まりません.


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加