質問して回答を貰ったらせめて、お礼、いや返事くらいはしませんか?
回答してもらって、仮にその内容がわからなかったり
都合で返事が遅くなったりしても、取敢えず回答してもらった人に
後で確認してみます・・とか、ありがとうございます・・とか。
顔の見えないネットでの、せめてもの心遣いかと思いますが。
それと、回答というかレスに対して質問者が怒って返事をする場合が
ありますが、それも冷静(客観的に)に考えると自分の言動が原因と
なっている場合もあるのですよ。
どちらにしても、相手を責めたりする前に自分を見直すのも必要かと思います。
まあ、そんなに、角を立てずに丸く行きましょうよ・・・
その人が見ていなくても、他の人の参考になるからいいのでは?
その回答により、うまくいったのかダメだったのか、
うまくいったのなら、どのようにしたらOKだったのか、
ダメだった場合でも、何がどうダメだったのか等が
追加報告されれば、さらにみんなの参考になるでしょう。
もっとも、ダメだった場合はさらに質問するでしょうけど。
人と人が関係すれば、僕は当然、お礼の一言があっていいと思います。
ツイート | ![]() |