以前に名前をつけて保存ダイアログの出し方で質問し、解決できました。またわからないところにぶちあたってしまいました。
SaveDialogを出して保存ボタンを押したとき、
SaveDialog1.FileNameから取得できるのがフルパスです
[C:\Data\Filename0315.txt]
またSaveDialog1.Filesから取得できるのもフルパスです。
Filename0315.txtの部分だけがほしいのですが、それを取得する方法ありますか?
結局自分でFilename0315.txtの部分だけを切り分けてという作業が必要になってしまうのでしょうか。
ExtractFileName(SaveDialog1.FileName);
で、ファイルネームだけが抽出出来るはずです。
↑ハンドルネームミスりました^^;
そういった関数があるのですね。
できました、ありがとうございます。
ツイート | ![]() |