たとえば'あいうえおかきくけこ'
といった文字列がある場合に、'おかき'の部分だけ下線を引くことは
可能でしょうか?
最終的には、テーブルにあるレコードと一致する文字列が書き込まれた
場合に、そこにリンクを作りたいのですが。。。
e.g.)
'渋谷に集合'という文字列が書き込まれた場合に、(別テーブルには
'渋谷'という文字列に対応するレコードがある)
'渋谷'部分をアンダーラインし、そこをクリックすることにより
検索をかけられるようになる、など。
wikipediaの本文のようなイメージです。
使用環境はdelphi4,updatepack3です。
拙い文で申し訳ないのですが、何卒よろしくお願い申し上げます。
**「文字列」を表示するコンポーネントはEditでもLabelでも
かまいません。
結局なにをしたいのですか?
フォーム上に配置したTLableをクリックすることで何かの動作をさせたいのですか?
それともただ文字列にアンダーラインを引ければそれでいいのですか?
文章中にテーブルとありますが、これはデータベースでよいのですか?
文字列とデータベースを照合し、適合する単語があるかどうかを照合したいのですか?
文字列を書き込む、というのは、どこに書きこむのですか?
質問が漠然としすぎています。
さらさ様
申し訳ございません。
>フォーム上に配置したTLableをクリックすることで何かの動作をさせたいのですか?
はい、データベース内のデータにアクセスできるようにしたいです。
Tlabelにユーザーが上記のような内容(渋谷に集合)を書き込んだ後に
(Onexit?)
>文字列とデータベースを照合し、適合する単語があるかどうかを照合
した上で、そこにリンクをはり、Onclickイベントでデータベース上に
ある'渋谷'というデータ(例えばJR、銀座線、田園都市線など、路線
一覧)があるとして、それを表示する
というような内容です。
いや、質問の意図は十分伝わると思うよ。普通の人ならね。
TLabelじゃ一部分だけは無理
他に実現できるのはTRichEditかTLinkLabelだけど、
TRichEditはこの質問をしてる以上使い方を知らないようだし、
TLinkLabelは2009以降に搭載されたコンポだから4にはない
中身はコモンコントロールだから自分でコード書けば作れるけど、
確かXP以降しか使えないはずだから不特定の環境で使うなら相応しくない
そう考えるとHTMLを生成してTWebBrowserに表示するのが無難かと
リンクのクリックはOnBeforeNavigate(だったか?)で取れるはずだし、
検索すればHTMLとの連携の方法を解説してるサイトもあったと思う
ご回答ありがとうございます!
まずはHTMLを試してみて、それからRichEditも調べてみます!!
お手数おかけいたしました。
ツイート | ![]() |