どうも。ちょっとお尋ねしますが、Delphiマガジンというものを耳にしました。この雑誌には、delphiプログラミングしていくうえで、役に立つTipなどが載っていますか?すで読んだ方がいましたら、意見を聞かせてください。
ジュンク堂書店 PSネットワーク
で検索してみてください。
少し残っているようです。
Delphiに関して、わかりやすい本をなかなか見つけることが出来ないのですが、Delphiマガジンは参考するものとして、わかりやすいですか?
>Delphiマガジンは参考するものとして、わかりやすいですか?
Delphiマガジンよりも、
個人的にお勧めなのは(入手できるかわかりませんが)
・Delphi 6 プログラミングバイブル
・Delphiコンポーネント設計&開発 完全解説
・Delphiオブジェクト指向プログラミング
ですね。
ありがとうございます
解決済みですが参考にと・・
自分の場合は以下の本を良く参考にしています。
Delphi Object Pascalリファレンスブック
著:アンク
ObjectPascalにのみ焦点を当てた、
文字通りのリファレンスブックです。
型や型変換、分岐式や文法などが細かく整理されて記述されています。
自分はこれ無しには書けない位、重宝しています。
Delphi応用プログラミング
igyさんが紹介された、
Delphiオブジェクト指向プログラミングの前著です。
この二つに全部で三冊ありますが、
自分は全部持っています。
Delphiオブジェクト指向プログラミングは難しすぎて理解できてないですが、いずれも名著だと思います。
97、8年頃、Delphiを初めて買って、当時買った参考書の中で一番判りやすかったシリーズでした。
少し話がそれますが、
自分はDelphi3実践デーベースプログラミングをバイブルにしています。
初心者に(データベースプログラミングが)判りやすい内容で重宝しています。
他にも持ってますが、他はつまみ読みや辞書代わりに使ってます。
自分の場合、ヤフオクやアマゾンで定期的にDelphi関連本をチェックして、
評価が高い参考書があったら買うようにしています。
独学なので、本が貴重な情報源で(今はインターネットからも貴重な情報を貰う事ができますが)頼りなので、迷わず買うようにしています。
因みに自分は、ハウツー本やテクニックガイドを良く好んで読んでいます。
困ったときにとても助かります。
参考になれば幸いです。
ツイート | ![]() |