拡張子を非表示にするには?


拡張子  2009-10-28 20:48:27  No: 35998

Delphi7にてツールを作成中です。

作成したアプリケーションには「○○○.exe」と拡張子が付いてしまいます。

拡張子を除いた「○○○」というふうに表示するにはどうしたらいいでしょうか?

よろしくお願いします。


拡張子を消す  2009-10-28 21:44:51  No: 35999

どんなアプリかしりませんが
例えば
拡張子を取り出して(ExtractFileExt)から削除する

{ピリオドを含めて拡張子を取り出す}
StrExt := ExtractFileExt(StrFileName);
{ファイルからピリオド含め拡張子を消す}
Delete(StrFileName,(Length(StrFileName) - Length(StrExe))+1,Length(StrExe));


いや、まてまて  2009-10-28 21:57:45  No: 36000

上記はちと外したな。

作成したアプリの・・・

拡張子を除いて表示するには、マイコンピュータなど開けて
ツール→フォルダオプション→表示
「登録されている拡張子は表示しない」をチェックする。
WinXPの場合
もっとも、全てのファイルの拡張子は表示されなくなりますが・・・

実際、作成したアプリのみ.exeや.dllを非表示することはできないと
思いますが。


tono  2009-10-28 22:20:32  No: 36001

ショートカットを作りファイル名を変更し、ユーザーにはそちらから実行させる。


a  2009-10-28 22:32:29  No: 36002

デスクトップに置くショートカットマークの無い特殊なショートカットの事ですかね?


ショートカットマークを削除  2009-10-30 18:43:23  No: 36003

特殊というわけでも無い様で・・・
http://winxp.1123.info/070/post_23.html


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加