SQLTimeStamp型とTimeStamp型

解決


たけ  2009-06-24 08:51:46  No: 34892

FireBirdを使ってユーザーのログをとりたいのですが、
TimeStamp型とSQLTimeStamp型の違いが分からなくて、前に進めません。

FireBirdでは、TimeStamp型の「LOGINTIME」という項目をつくり、
Now関数で得られた日時を突っ込みたいのですが、SQLでParamByName().As…で
AsTimeStampというのがなくて、代わりにAsSQLTimeStampというのがあったので
ParamByName('LOGINTIME').AsSQLTimeStamp := とやってみたのですが案の定上手くいかず。
そもそもTimeStampとSQLTimeStampは構造が違うのでそりゃそうだろうなと思ったんですが。

TimeStamp型のパラメーター入力の方法を教えてください。
お願いします。


DEKO  2009-06-24 14:58:50  No: 34893

AsDateTime ではダメですか?


たけ  2009-06-25 08:26:56  No: 34894

TimeStampとDateTimeが直で互換するとは思いもよりませんでした。

しばらく悩んでいましたがあっさり解決しました。
ありがとうございました。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加