D5にてビットフラグをDBに格納する際に「ABC」のようにアルファベットにて管理できるようにしたいのですが・・・ビット演算子を使ってどのようにすればよいか、どなたかアドバイスお願い致します。
それはわざわざbool型を文字列"TRUE","FALSE"で保存するような事ですね?
DB扱うのに非常に非効率だと思います。それこそそのまま保存して表示する際に変換するのが王道だと思います。
変換は、shl,shr,or,andの組み合わせで作ります。
ググれば言語問わずサンプルがあふれかえっているはずです。
ツイート | ![]() |