FormatCurr関数の使い方


松坂  2008-10-16 03:44:20  No: 32229

FormatCurr('00000',81)とすると、「00081」というように表示されますが、
「   81」というように、前の0部分を空白で表示する方法はありますか?


igy  2008-10-16 05:54:00  No: 32230

Format('%5s', [FormatCurr('####0',81)])
とか、
Format('%5.0f', [81.0])

などで、どうですか?


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加