D6パーソナルで初めてWebBrowserを使いたいと
http://www33.ocn.ne.jp/~takoyakusi/delphi/WebBrowser.html#used%20WebBrowser
に従って何度も操作を繰り返したのですがActiveXのタブにはWebBrowserが出てきません。MicroSoft internet Controls(version1.1) は確かにあってそれを選んで指示通りインストールしたのですが出てきません。 どこかに決定的な間違いとか注意点があったらヒントをいただきたくお願いします。
SHDocVwTLB.pasは出来てるの?
確認様。ありがとうございます。
>SHDocVwTLB.pasは出来てるの?
探しましたところC:\Program Files\Borland\Delphi6\Imports\SHDocVw_TLB.pasというものがありました。通常であればこれがActiveXタブに表示されるのでしょうか? よろしくお願いします。
どのパッケージにインストールしたの?
再度そのパッケージにインストールしようとすれば、「既に存在する」という確認ダイアログが出るはずだけど。
(1) ActiveXコントロールの取り込みで、パレットページ名が
「ActiveX」であることは確認しましたか?
(2) インストールは既存のパッケージでしたか?
それとも、新規パッケージを作成しましたか?
(3)メニューの「コンポーネント」−「パッケージのインストール」で、
設計時パッケージに「ユーザー components」があります。
(2)で、新規パッケージを選択した場合は、そのパッケージがありますか?
(4)(3)のパッケージににチェックが入っていますか?
また、これを選択して編集したとき、SHDocVw_TLB が含まれていますか?
思いつくのはこれくらい。
確認(2)様,ofz様基本中の基本の質問で申し訳ありません。SctiveXの取り込みというのがどのように行われるのかがわからないまま何度もやっています。
当方での操作は
1.Delphi6を立ち上げてプログラムを収容するフォルダーに一旦保存。
2.コンポーネントメニューからActiveXコントロールの取り込みを選択
(以下タブなどは表示されるままに)
3.ActiveXの取り込みFormでMicrosoft Internet Controls(Version 1.1) を選択 -- これでクラス名にTWebBrowser_V1 と TWebBrowserの2行が表示されます。 また
・パレットページ名:ActiveX
・ユニットシレクトリ名:C:\Program Files\Borland\Delphi6\Imports\
・検索パス名:$(DELPHI)\Lib;$(DELPHI)\Bin;$(DELPHI)\Imports;$(DELPHI)\Projects\Bpl
と表示されています。これでそのままインストールボタンを押しますと・・・\SHDocWw_TLB.pasは既に存在します。置き換えますか? (はいを選択)
「インストール」Formが開くので「既存のパッケージへ追加」を選択
するとDLCusr.dpkというタイトルのFormが現れてその下のContaintsにSHDocVw_TLB.dcr と **.pas が表示されます。
これでActiveXのタブに登録されたのではないかとActiveXタブを押すのですがブラウザが出てきません。 http://www33.ocn.ne.jp/~takoyakusi/delphi/WebBrowser.html#used%20WebBrowser
の通りにやったつもりなのですがどこが間違っているのか、初歩的な質問で申し訳ありませんが宜しくお願いします。
メニューのコンポーネント−パレットの設定で、ページの[すべて]を選択。
コンポーネントのリストに全てのコンポーネントがでてくるので、
TWebBrowser があるか確認。
あれば、ページがどこになっているか確認。
ページが、ActiveXになっていなければ、間違えて登録されているだけ。
コンポーネントのTWebBrowser を、ページのリストのActiveXにDrag&Dropしてください。
ofZ様、初歩的なものにお付き合いいただき本当にありがとうございます。
パレットの設定で全てのコンポーネントのリストを表示してみましたが何度見てもTWebBrowserはありません。単に登録場所が違っていたというのではなくコンポーネントそのものが作られていないということなのでしょうか。操作方法で致命的な間違いはどこにあるのでしょうか。宜しくご指導ください。
「コンポーネント」−「パッケージのインストール」で、設計時パッケージに
DLCusr.dpk(dclusr.dpk ?) が含まれている?
含まれていなければ、Delphi のメニュー 「ファイル」−「開く」でDLCusr.dpkを開く。
「インストール」ボタンを押す。
これ以上は、たぶんわかりません。
ofZ様。 お付き合いに感謝します。
>「コンポーネント」−「パッケージのインストール」で、設計時パッケージにDLCusr.dpk(dclusr.dpk ?) が含まれている?
含まれて居ませんでした。
>含まれていなければ、Delphi のメニュー 「ファイル」−「開く」でCusr.dpkを開く。
開くとLib\dclusr.dpkがあるのでこれを選択してた。
>「インストール」ボタンを押す。
インストールボタンがないので「開く」ボタンを押したところパッケージのFormがあり、その中にはSHDocVw_TLB.dcr と *.pasがありましたがインストールボタンはEnabledがFalse(灰色)になっていましたのでインストールが出来ませんでした。
本などでもWebBrowserを貼り付けてNavigate(URL)で簡単に表示されるみたいに簡単に書いてありますがもしやD6パーソナルではWebBrowserが使えないとかの制約でもあるのでしょうか。
乗りかかった船だからクリーンインストールしてみた
手順は以下の通り
(1)ActiveXコントロールの取り込みで、特に設定を変更せずに「インストール」
(2)既存パッケージに追加で以下のパッケージに追加してOK
ファイル名:〜delphi6\Lib\dclusr.dpk
説明:Borland user Component
(3)「パッケージdclusr.bpl は再構築されます」のメッセージで「はい」
(4)コンポーネントが登録されましたのメッセージが出て、登録完了
(5)ActiveXタブに地球?アイコンのTWebBrowserの登録を確認
そして、再度の確認
繰り返しになりますが、パッケージのインストールにおいて、
設計時パッケージの一覧で、「Borland User Components」にチェックが
入っているか確認。
次に、もう一度パレットの設定を開いて、[すべて]を選択肢、
「デフォルトページ」ボタンを押してください。
移動していたコンポーネントが、元のページに戻るらしいので、
ページカラムをクリックします。
ActiveXページのコンポーネントが一番上にくるので、もう一回
TWebBrowserがないか確認してください。
それでもダメなら、再取り込みしましょう。
以下でどうなるか確認お願いします
(a)dclusr.dpkを開いて、削除ボタンを押して、SHDocVw_TLBを削除。
(b)コンパイルボタンを押す
ここでどのようなメッセージが表示されるか教えてください。
「コンポーネントが削除されました」というメッセージであれば
どこかにインストールされていた可能性があります。
(d)再度、上記(1)〜(5)の手順でActiveXコントロールの取り込みを行う
このとき(4)での結果を確認してください。
これでもだめなら、ほんとうにわかりません。
なんかすごいことというか不思議なことになっているようですね.
Delphi Persnal版でも,TWebBrowserインストールできますよ.
これもDelphi6 Personal版でできています.
http://www.ne.jp/asahi/roppongi/miyaindex/scrapbookbrowser.htm
まだ,ActiveXタブ(パレット)に登録された状態をご覧になったことがないと
思いますので,参考に.
以下の図9のように,地球(?)のアイコンが登録されます.
これを目指してがんばってください.
以上,参考までに.
http://mrxray.on.coocan.jp/Delphi/CompoInstall/TypeLibraryD7.htm#fig9
ofZ様、Mr.XRAY様 大変ご親切なご指導をありがとうございます。
今朝やっとNETのある環境に戻り下記の操作を何度も繰り返しているのですが同じ結果しか得られませんでした。使用していないパソコン(XP)があるのを思い出して同じ操作でやったところMr.XRAY様の仰る通り地球の絵ができて簡単にborlandのサイトがNavigateできました。現在他のDelphiソフトでは全く問題がない状況ですがWebBrowserに関してはどこかをこじらせてしまったものと思います。このような場合には一旦Delphiを入れ替えるべきか、または治療で治るような救済策があるのか悩んでいます。
----操作の結果----------------------
>(1)ActiveXコントロールの取り込みで、特に設定を変更せずに「インストー
>ル」 (2)既存パッケージに追加で以下のパッケージに追加してOK ファイル
>名:〜delphi6\Lib\dclusr.dpk 説明:Borland user Component
ここまではご説明の通りなのですが
>(3)「パッケージdclusr.bpl は再構築されます」のメッセージで「はい」
これが出ないで「パッケージ - dclusr.dpk」というフォームが出て「Containts」というフォルダーの下にSHDocVw_TLB.dcr SHDocVw_TLB.pas などのリスト(Tree)が表示されます。従いまして以下の(4),(5)は出ません。
>「Borland User Components」にチェックが入っているか確認。
これも入っています。
>(a)dclusr.dpkを開いて、削除ボタンを押して、SHDocVw_TLBを削除。
再取り込みですが申し訳ありませんが開き方がわからずにDLCusr.dpkというタイトルのFormの下にあるContaintsにSHDocVw_TLB.dcr と **.pas を削除してみました。
>(b)コンパイルボタンを押す
削除した後なので選択すべきものがなくなってしまって押せません。
奇っ怪な現象ですねぇ。。。
> >(b)コンパイルボタンを押す
> 削除した後なので選択すべきものがなくなってしまって押せません。
はて?
パッケージの中身を全部削除しても、コンパイルボタンは有効だけど?
Containtsの右クリック&ポップアップメニューの再構築でもできます。
ちなみに、ActiveXの取り込みで、既存のパッケージではなく、
新規パッケージを指定した場合、「インストールするには〜コンパイル〜」という
メッセージは表示されるのでしょうか?
はいを選んでも致命的エラーが出るので、オプション−ディレクトリ/条件で
DCP出力ディレクトリに「$(DELPHI)\Lib」を入力しないといけないようです。
わからないけど気になる現象ですね。
Dephiのバージョンは,Delphi 6 Personalでしたよね.
OSはもしかしたらVistaではないのでしょうか.確か記載なかったような.
勝手な推測ですが...
ofZ様、Mr.XRAY様 このような初歩的な問題に対応してくださり大変恐縮しています。
OSはXP(sp2)、Delphiは6Personalです。
その後SHDocVw_TLB.dcr SHDocVw_TLB.pasの削除、新しいパッケージへのインストールなどを試みましたがとうとう既存のパッケージは空欄となってしまい参照ボタンを押してもdcluser.dpkの所在がわからなくなってしまいました。とにかくおかしくなってしまっていますがこれを治療することは当方の力量では極めて困難であることがここ1週間の苦闘でわかりました。思い切って再インストールしてみます。ご親切なアドバイスの数々に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
ツイート | ![]() |