DateTimePickerのDateについて

解決


あれ  2008-08-27 20:03:22  No: 31687

DateTimePickerのプロパティDateはTDate型となっていますが、少数以下の
値をもっているようです。日付だけを取り出したいのですが、これは仕様で
しょうか。ちなみに、
DateTimePicker1.Dateと
DateTimePicker1.Timeは同じ値になりますが、どこか設定がまずいのしょうか?


そうだね  2008-08-27 20:42:40  No: 31688

型としてはこんな感じになってるから、結局TDateTime型
>  TDate = type TDateTime;
>  TTime = type TDateTime;

Date、Timeの両プロパティは、同じ値を上記の型で返しているだけなので仕様なんでしょう。
なので、Date、Time、DateTimeのプロパティは全て同じになります。

> 日付だけを取り出したいのですが
1)Date := Trunc(Date)で小数部を削ってしまう。
2)EncodeDateで、年月日を取得する
3)FormatDateTimeで年月日の文字列にする


あれ  2008-08-27 22:13:59  No: 31689

ありがとうございました。何のために、DateとTimeを分けたのか、変な仕様ですね。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加