DateTimePickerのプロパティDateはTDate型となっていますが、少数以下の
値をもっているようです。日付だけを取り出したいのですが、これは仕様で
しょうか。ちなみに、
DateTimePicker1.Dateと
DateTimePicker1.Timeは同じ値になりますが、どこか設定がまずいのしょうか?
型としてはこんな感じになってるから、結局TDateTime型
> TDate = type TDateTime;
> TTime = type TDateTime;
Date、Timeの両プロパティは、同じ値を上記の型で返しているだけなので仕様なんでしょう。
なので、Date、Time、DateTimeのプロパティは全て同じになります。
> 日付だけを取り出したいのですが
1)Date := Trunc(Date)で小数部を削ってしまう。
2)EncodeDateで、年月日を取得する
3)FormatDateTimeで年月日の文字列にする
ありがとうございました。何のために、DateとTimeを分けたのか、変な仕様ですね。
ツイート | ![]() |