Delphi2005+ SAPI4.0 でテキストをwavファイルにしたい

解決


ほし  2008-05-02 00:48:35  No: 30622

Delphi2005でアプリケーションを開発しています。
パソコンでテキストを読み上げと、wavファイル生成をしたいのですが
google等で調べて読み上げの手順などはできたものの、wavファイルの作成の方法がわかりません。
どうすればファイルを作成できるのでしょうか?


DEKO  2008-05-02 08:39:40  No: 30623

ループバック録音を行う方法が一番簡単です。
ハードウェアが対応していれば、ですが。

[ループバック録音(Google先生)]
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&client=firefox-a&rls=org.mozilla%3Aja%3Aofficial&hs=RGu&q=%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E9%8C%B2%E9%9F%B3&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja

TMediaPlayerを使った録音の方法は以下を参考にして下さい。
http://delfusa.main.jp/delfusafloor/archive/www.nifty.ne.jp_forum_fdelphi/samples/00003.html
http://www2.big.or.jp/~osamu/Delphi/delphi-browse.cgi?index=077202


ほし  2008-05-03 07:55:00  No: 30624

アドバイスありがとうございます。
この方法で保存は実現しそうです!
しかし一度は読み上げた音声をパソコン上で再生しないといけなさそうですね。
パソコンでは音を鳴らしたくなかったのですが、その場合はミュートではなく再生しつつもスピーカーは切っておく等の方法しかないでしょうか・・・・?


DEKO  2008-05-07 11:32:06  No: 30625

> 再生しつつもスピーカーは切っておく等の方法しかないでしょうか・・・・?
恐らく。

DirectSoundを使えば或いはなんとかなるのかもしれませんが、
残念ながら私はその情報を持っていません。


ほし  2008-05-07 19:13:42  No: 30626

わかりました〜
あまり機種依存にもしたくないのでまずは現実的なその方法で試作してみます。
ありがとうございました。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加