画像一括表示


あああ  2008-01-28 22:26:24  No: 29532

5枚なら5枚,20枚なら20枚を自分で選択し,一括でフォーム上に表示し,その各々の画像をドラッグして,動かすことはできるのですか?よろしければ返答お願いします.


Fusa  2008-01-28 22:35:31  No: 29533

できますよ。

FileOpenDialogで選択して
選択したファイルの個数分、Panelを生成して配置し
ファイル名から読み出してPanelに描画して
そのPanelのマウスイベントにドラッグして動かすコードを書きましょう。

…って、どんな回答に求めているのかな?
毎回ハンドル名も変えてるし。

きっと、このリンク先を読むことがまず勉強の第一歩です。どうぞ。

技術系メーリングリストで質問するときのパターン・ランゲージ
http://www.hyuki.com/writing/techask.html


あああ  2008-01-28 22:37:45  No: 29534

panelを用いる方法ならできるのですが,panelを持ちいらないでやることはできるのですか?


ofZ  2008-01-28 23:28:25  No: 29535

できる
OnMouseDown、OnMouseUpを使う

この辺見るよろし
ttp://homepage2.nifty.com/Mr_XRAY/Delphi/plSamples/100_ControlDrag1.htm
ttp://homepage2.nifty.com/Mr_XRAY/Delphi/plSamples/110_ControlDrag2.htm


あああ  2008-01-28 23:47:21  No: 29536

できました.後もう一つの問題点の方なのですが画像を選択することができ適当にフォーム上に画像を配置することは可能なのですか?


KHE00221  2008-01-29 00:38:54  No: 29537

あるフォルダにある画像を全部選択するならフォルダ検索すれば良いだけなんだけど

画像50枚のうち20枚とか同時選択させるのが難しいんだよね

どのようにしてその20枚を選択させるかがね・・・・

エキスプローラから DragDropで受け入れるか

50個毎表示して、20個選択させるか


あああ  2008-01-29 00:52:36  No: 29538

指定フォルダ(画像の入ったフォルダ)のファイル一覧を取得までしたのですが取得した情報をフォーム上に画像を表示するにはどうすればいいですか?わかるかたお願いします.


???  2008-01-29 05:42:36  No: 29539

「取得した情報をフォーム上に画像を表示する」とは画像を表示するこ
とですか?取得したファイル情報を表示することですか?
  そして、どのように解決しようとしていて、どこまでならできるのです
か?

  最近画像関係でたくさん質問なさっている方と同一人物だと思いますが、
ソース丸写しだけでプログラムを作ろうとしていらっしゃるなら、それほど
遠くないうちに限界が来ますよ?(質問に答えてくれる人がいなくなった時
点で開発がストップするわけですから。)

  まず自分で試行錯誤した結果を提示されてはいかがですか?試行錯誤して
いた結果が間違っていたとしても、その過程は決して無駄にならないと思い
ますよ。どうしても分からない場合には、その試行錯誤の過程を提示して相
談すれば、なぜ自分はその問題を解決できなかったのか、より理解も深まり
ますし、いただいたヒントを元に、より望ましい解決方法が得られる可能性
も高まると思いますし。


あああ  2008-01-29 20:04:26  No: 29540

画像を表示することです。
自分でも調べたり勉強したりしているのですが時間が無いのでわかるみなさんの意見を参考にさせていただいています


はぃ?  2008-01-29 21:07:52  No: 29541

> 時間が無いので
これは技術系BBS全般で言えますが、回答者はそんなことしったこっちゃありません。
今のような態度では、いつ回答者がいなくなることでしょう。

読んで質問の仕方ぐらい学んでからきてください。
技術系メーリングリストで質問するときのパターン・ランゲージ
http://www.hyuki.com/writing/techask.html


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加