EXCELは、通常ファイルをダブルクリックすると
既に起動しているプロセスで起動します。
レジストリやフォルダオプションの設定を
変えることでダブルクリック時でも
別プロセスにできますが、Delphiで作成した
特定のアプリが、起動しているときのみ
常に新しいプロセスでEXCELが起動するように
できないでしょうか?
Delphiで作成した特定のアプリで
>レジストリやフォルダオプションの設定を
>変えることでダブルクリック時でも
>別プロセスにできますが、
の設定をしてあげればいいんじゃないか?
KHE00221さんレスありがとうございます。
起動時にレジストリのバックアップを取り
内容を変更。終了時に元に戻す方法で
何とかなりそうです。
ありがとうございます。
今度は、逆にOLEでEXCELを操作中に他の
EXCELファイルをダブルクリックすると
操作中のEXCELのインスタンスで起動してしまいます。
レジストリの変更等でDDEなどを変えると
ダブルクリックで開けなくなるので
何か良い方法はないでしょうか?
>特定のアプリが、起動しているときのみ
>常に新しいプロセスでEXCELが起動するように
>できないでしょうか?
といいつつ
>今度は、逆にOLEでEXCELを操作中に他の
>EXCELファイルをダブルクリックすると
>操作中のEXCELのインスタンスで起動してしまいます。
>レジストリの変更等でDDEなどを変えると
>ダブルクリックで開けなくなるので
はとは?
>起動時にレジストリのバックアップを取り
>内容を変更。終了時に元に戻す方法で
>何とかなりそうです。
というおおまかな期間ではなく 設定の変更が必要な時のみ
設定を変えるようにすればいいのでは?
KHE00221さんすみません
もう一度、内容を整理してみます。
ツイート | ![]() |