複数バージョンのoffice起動について


かまきり  2007-12-10 11:48:09  No: 28900

複数のバージョンのofficeがインストールされた環境でそれぞれ、バージョンを選択して起動させることをやりたいのですがうまくいきません。

基本的に「 objExcel:= CreateOleObject('Excel.Application');」とやって
起動していたのですが、2000,2003,2007と単独の環境だと「Excel.Application.9」などとしてやることで、起動させられたのですが、複数インストール状態だと最後にインストールしたものが、立ち上がってしまいます。

レジストリ値「HKEY_CLASSES_ROOT\Excel.Application\CLSID」とそれぞれ「HKEY_CLASSES_ROOT\Excel.Application.9\CLSID」,「HKEY_CLASSES_ROOT\Excel.Application.11\CLSID」などの値が同じになっているため、結局、このやり方ではひとつのバージョンしか立ち上げられないのかと考えていますが、それぞれを立ち上げることは可能なのでしょうか?

COMオブジェクトとしてのちのち使用したいため、アプリを直接起動させる(exeをたたく)以外で何か方法はあるのでしょうか?

なにかヒントがあればよろしくお願いします。


これは...  2007-12-12 03:18:17  No: 28901

確認済みかな...
http://support.microsoft.com/kb/244167/


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加