ファイルの読み込みについて

解決


  2007-11-23 06:07:04  No: 28628

TOpenDialogでフォルダを選択して、中のaviファイルをすべて読み込み、
読み込んだファイルの数と読み込んだファイル名を出力できるようにしたいのですが、どうかアドバイスを頂けないでしょうか?

初歩的な質問でお見苦しい点がございますが、どうか宜しくお願いします。


ン?  2007-11-23 06:17:07  No: 28629

TOpenDialogではフォルダ選択は無理じゃないの?

フォルダ選択ダイアログのTIPsはこのサイトにもあるよ。
http://madia.world.coocan.jp/delphi/DelphiTips/Derectory.htm
あとは、FindFirst、FindNextでイケルと思うけど。


  2007-11-23 06:49:13  No: 28630

ご指導ありがとうございます。
早速、上記のフォルダ選択ダイアログのTIPsを試してみたんですが、
コンパイルすると、
W1005 ユニット 'FileCtrl' はプラットフォームに依存すると宣言されています
という警告と他のドライブを参照すると
I/Oエラー(87)
というのが出てしましました・・・


Mr.XRAY  URL  2007-11-23 08:03:08  No: 28631

>I/Oエラー(87)
>というのが出てしましました・・・

エラーは,その人のOS,Dephiのバージョンや実際のコーディングによっても
異なってきます.
ですから,質問する際は,ご自分の環境を記載するのが常識となっています.
書いてないと,ヘソを曲げてレスしない人もいます(あたし?!).

で,ファイル...は,この掲示板も含め,ネット上を検索すると,いくらでも
サンプルがあると思いますよ.
もう既に検索しているとは思いますが...

検索の時に,検索の語句が重要です.
今回の場合,おそらく,「ファイル 一覧 取得 Delphi」
ぐらいでしょうか.多くの人はネットで記事を書く時,口語体ではなく,
通常の文章で書きますから,検索にかかりそうな語句を考えた方がより
よい検索結果となるでしょう.

【注意】
上記(この語句もそうですね)の語句による検索結果は確認していません.
あしからず.でも間違いなくヒットするでしょう(多分!?)


  2007-11-23 08:35:11  No: 28632

>Mr.XRAY様
丁寧な解説ありがとうございます。参考にさせていただきますm_ _m


Mr.XRAY  URL  2007-11-23 08:35:49  No: 28633

ちょっと不親切だったので...

>I/Oエラー(87)

このエラーはディスクが使用可能状態にない場合に現れますが.
その,選択したドライブは実際にPCに接続されていて使用可能となって
いるのでしょうか?


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加