私はモンテカルロ法を勉強していてプログラミングに取り組んでいますがモンテカルロ法を用いたNクイーンのプログラムを書こうとしていますがどうしても上手くいきません。ご指導お願いできないでしょうか?
■ エイトクイーンのプログラムを書くには?
https://www.petitmonte.com/bbs/answers?question_id=1828
はどうですか?
ここはDelphiの掲示版です。
具体的な説明を一切せず「どうしても上手くいきません」っていうのってさ
絶対、何も試してないし努力してないしググることすらしてないよね?
問題の切り分けってわかる?
Nクイーン問題のプログラムは理解しているのですがそこにどのようにモンテカルロ法を使っていこうかというにがわからないんです。Nクイーンの中にモンテカルロ法を取り入れていきたいのですが
モンテカルロ法っていうのは、私の理解だと、「複雑な数値解析問題を、きわめて簡単な確率手法で、誤差ありで解く」ってことじゃないんですか?
Nクイーン問題は、実はあまり複雑ではないし、数値解析じゃないし、誤差込みの解って何?そんなんないよね
Nクイーン問題で重要視されるのは、ひとつだけの解を高速で解くっていうんじゃなくて、Nが増えたときの総解数を求めるってことでしょ?
N=25以上は総数が判っていないんだし。
ツイート | ![]() |