どなたか、DsPackをD2007または2006にインストールする方法を教えてください。
1.先ず最新版は2.3.4でよいでしょうか?これにはD2006パッケージがありません。強引にインストールしようとすると文法エラーが起きますので、バージョンが合ってない感じです。
2.sourceforge.netのCVS に D2006用のパッケージとかがあるんですが、これを含んだファイル郡のダウンロード方法がわかりません。
1.でのエラー修正方法、もしくは、2.でのD2006パッケージ含んだファイル郡もしくはその他の方法、どれでも構いません。
どなたかご存じないでしょうか?
よろしくお願いします。
D2007で確認してみました
やはり2.3.4でエラーが出ますね
>2.sourceforge.netのCVS に D2006用のパッケージとかがあるんですが
cvsからファイルを落としてD2006のを元にD2007に変更してみました。
正常にコンパイルできました。
2.3.4とcvsを比較してみると [packages]フォルダ以外にも[src/DirectX9].[src/DSPack]フォルダの中のファイルも変更されてました。
ということでcvsから最新版を拾ってきてください。
当方はmingw/msysの環境がありますのでそちらのcvsを利用して落としましたが、他にもcygwinのcvsやTortiseCVS等があります。
(使ったことのない人にはわかりにくいかも)
cvsからの落とし方
コマンドライン版は初めての人には敷居が高いのでGUI版のTortoiseCVSを利用してダウンロードしてみました。
1) http://www.ne.jp/asahi/kuribara/hiroshi/cvstop.html からTortoiseCVS1.8.26-SJIS-2 をダウンロードしてインストールする
2)インストール後Windows再起動
3)ダウンロードしたいフォルダを作成する。たとえば [source]。
4)[source]フォルダの右クリックメニューから「CVSチェックアウト」を選択
5)「モジュール」の プロトコル:は パスワード認証 (pserver) を選択
6)同じく サーバ:に dspack.cvs.sourceforge.net を指定
7)リポジトリパス:に /cvsroot/dspack を指定
8)ユーザ名:に anonymous を指定
9)モジュール:に DSPACK を指定
これで[OK]ボタンを押せば [source\DSPACK] の中にファイルがダウンロードされます。
後日最新版を再取得したければ、[DSPACK]フォルダの右クリックメニューから「CVSアップデート」を実行すればその時点の最新版がダウンロードできます。
(DSPACKは最近は更新がないみたいですが)
TortoiseCVSのリンクにゴミが入ってしまったようです。
http://www.ne.jp/asahi/kuribara/hiroshi/cvstop.html
ついでに・・・
DSPACK\src\DirectX9 の中の Jedi.inc は Delphi2006まで対応の古いものです。
最新のJedi.inc はDelphi2007まで対応しています。
しかしDelphiのバージョンが Delphi2006は VER180 が定義されているだけですが、
Delphi2007 では VER180 と VER185 の両方が定義されています。
そのためDSPACKの中のJedi.incをそのまま利用しても Delphi2006と認識してコンパイルできるので特に問題ないと思われます。
ああっ!貴重な情報ありがとうございます。
必ずトライしてみます。・・・い、今他の業務が雪崩れになってきてしまいまいした。
後で必ず!
ツイート | ![]() |