お初です。
今、Delphiを勉強中で、このようなページを発見して大変参考になります。
さて、質問ですが、
MemoコンポーネントでMemo欄を作ります。
で、ボタンコンポーネントも作り、そのボタンを押すことで、
Form1.Memo1.Lines.Add('Hello');
つまり、ボタンを押すことでHelloという文字をMemoに追加したいのです。
しかしこれでは、Memoの最後の行にしかHelloという文字が出ません。
Memoの中でカーソルがあってる部分にその文字を出したいのですが、どうすればよいですか?
御教授よろしくお願いします。
こんなん出ましたけど・・・
Memo1.Text := Memo1.Text+'Hello';
どないでしゃっろ?一応できましたぜっ!
>Memo1.Text := Memo1.Text+'Hello';
ほにゃ?、これやったらお尻に追加でっしゃろ。
>Memoの中でカーソルがあってる部分にその文字を出したいのですが..
文字列の任意な場所クリックして、そこに割り込ませたいんやチュウことかいな?
そないなことやったら、クリップボードつこうて、これでどうでっしゃろ。
ClipBoard.AsText := 'Hello';
Memo1.PasteFromClipboard;
SelTextプロパティに代入です。キャレットのある位置に文字を挿入できます。
ただし、アンドゥバッファには追加されません。追加したい場合は、Performで、EM_REPLACESELを使ってください。
(詳しくは過去ログにあったはず)
おお!ブラボー!
言われて、ああそうか!クリップボードか!って思わされてしまいました(^^;)
SelTextプロパティのことはよく分からないので、また調べてみます。
ありがとうございました。
すいません。SelTextでもできました。ありがとうございました。
ツイート | ![]() |