時間を基準に動くアプリのデバッグのために、
windowのシステムクロックでなく、
擬似的なクロック
−> アプリ起動時に任意に日時、時間がきめられる
−> 進むスピードを任意に変更できる
−> デバッグ用なので、接続、切り離しができるようにしたい
を作り、その値をアプリで取得したいのですが、
DLL化してリンクさせる方法ではうまくないのでしょうか。
アプリとできれば並行させたいのだが、どうすればいいでしょうか。
ご質問の意味がよく分かりません。
−> アプリ起動時に任意に日時、時間がきめられる
−> 進むスピードを任意に変更できる
最初のは、たんに TDatetime 型の変数を初期化するだけ。
二番目が謎なのですが、
たとえば、進む速度を実時間より三倍遅くしたい、とかでも
なにか、基準となるクロックが必要ですよね?
これって、たんにシステムクロックから実時間を取り出して、
初期化した変数との差を3で割るだけの関数でできるのでは?
>DLL化してリンクさせる方法ではうまくないのでしょうか。
DLL はコンパイル済みの関数の集まりです。単独では「実行」できません。
やりたいことの真意がわかりますが、
これは非常に難しいです。
もちろんプログラムで可能かと思いますが、OSレベルでの改編が必要となります。こんなソフトあったら欲しいですね…
それこそエミュレータ作って内部でOS動かすほうがむしろ簡単そうです。
連投すまそん。
マザーボードの時計部分をハード的に改造するのも手かも知れません。
みなさん、ありがとうございました。
ふたつの方法があるようです。
ひとつはうんとさんのいわれるとおり、必要とするアプリの中に
初期値設定と擬似的なカウントアップ処理を埋め込むこと。
もうひとつは、擬似クロックを単一プログラムとし、アプリとは
メッセージでやり取りをするという方法です。
あちこちにお尋ねして得た答えです。
でもこういうデバッグツールは欲しいですよね。
ツイート | ![]() |