DELPHI2006のIDEを使用しているとメモリ使用量がどんどん増えて
そのうち動作が不安定になります。
これって私だけでしょうか?
対処方をご存知の方お願いします。
すいません。
名前とタイトルが逆になってしまいました。
この症状は、どのプログラムでも発生するのですか?
(特定のプログラムだけであれば、メモリの開放忘れとか・・・・)
また、Updete2 + Hotfixes は適用済みですか?
うちでも同じようなことを聞いたことがあります。
時々Delphiを立ち上げ直しているとか。。
ちなみに、Update2+Hotfixes は適用済です。
自分もよく同じ状況になります。
functionと打つだけで10秒以上かかったり。
解決方法は調べた限りでは見つかりません。
設定をいじってもあまり効果はないみたいです。
自分なりの対処としては、
行数を増やさない(1000行超えるとすぐ不安定になる)
リドゥ、アンドゥをあまり使わない←こいつが一番の原因な気が
こまめに立ち上げなおす
ぐらいですね。
ついでに質問させていただきますが、全角と半角を混ぜてAltを使ったコピーをするとフリーズしませんか?
TO:みなさん
情報ありがとうございます
TO:igyさん
まだ一つのプロジェクトでしかためしていないので
なんともいえません。
試してみます。
TO:こはくさん
私もdelphiを立ち上げなおして対処しています。
非常に面倒ですね。起動に1分くらいかかる・・・
TO:りんぐ
Altをつかったコピーて何でしたっけ?
Altを使ったコピーって、矩形選択ですよね。
全角の入った矩形選択をして、ctrl+C を押すとフリーズしてましたが、
Updateの適用で解消しました。
ですが、矩形選択をして Delete、BackSpace を押すと、今でもフリーズします。
こんにちは、うちは、BSD2006で、Delphiしか使わないので、
-pDelphi -ND
オプションを指定して起動していますが、
特にメモリ周りの問題は起きてません。
(他に問題はありますが)
とりあえず、報告までに
ちなみに、
-pDelphi -ND
このオプションですが、
.NETや、C#等を読み込まないので、
起動が早くなりますしメモリ消費自体が少なくなりますので、便利ですよ。
今回の問題と関係なく、お勧めです。
ちなみに、Delphi.netオンリーの場合は、
-pDelphiDotNet -ND
です。
ツイート | ![]() |