ボリュームをコントロールするには

解決


いおり  2000-09-19 17:29:16  No: 21

つい最近デルファイを始めた、バリバリの初心者です。メディアプレーヤーコンポーネントを使って簡単なMP3プレーヤーを作成したんですが、ボリュームのコントロールができません。というかどうしたらいいのか分かりません。よろしくお願いします。


PAPY  2000-09-20 12:43:40  No: 22

まだまだ、初心者のPAPYです。
私が製作したコンポ−ネント「音量ボリューム調整くん」でボリュームをコントロールすることができます。
☆ダウンロードコーナー☆にありますよ。


いおり  2000-09-20 18:47:24  No: 23

ヘルプファイルの通りに行ったんですが、VolumeControl.pasファイルが見当たりませんと言われてしますのですが・・・。


PAPY  2000-09-21 14:01:54  No: 24

Delphiのバージョンはなんですか?
製作をしたのはVer3.0/3.1なので、もしかしたらそれ以外のバージョンではインストールできないかも知れません。


いおり  2000-09-21 16:40:23  No: 25

バージョンは5のプロ版です。ひょっとして無理なんでしょうかねぇ。


PAPY  2000-09-22 13:37:26  No: 26

コンパイル済みコンポーネント(.dcu)
では無く、(.pas)だったら多分インストールできると思います。・・・


いおり  2000-09-22 20:23:14  No: 27

ためしてみたんですが、今度はTVOLUMECONTROLクラスが見つかりませんと出ました。(;´д`)ノ デルファイにおいて、WIN32APIを勉強しないといけないような気がしてきました。なにか分かりやすいお勧めの本などあるでしょうか?


いおり  2000-09-22 23:08:26  No: 28

PAPYさん、本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いします。


※作成する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。







   このエントリーをはてなブックマークに追加