手軽なDELPHI有償版は?


たけし  2007-07-26 19:19:32  No: 27198

現在DELPHI6  パーソナルで遊ばせてもらっています。出来上がったものは友人達に配ったりしていますがこれだけ使わせてもらっているのですからそろそろ有償版を入手したいと考えています。また将来は良いものが出来たらネットで配布して使ってもらうようにしたい、などとも思っています。  求める機能としてはパーソナルの機能があれば十分と思っています。DELPHIについて色々な記事を読むと同じソースであってもバージョンによっては動かない場合があるようなので選択に苦慮しています。
有償版の種類、価格などを見た限りではTurbo  Delphiが一番安そうなのですがこれでパーソナルで作ったものは動くのでしょうか。また他に何か手軽な有償版はあるのでしょうかお教えください。


igy  2007-07-28 01:10:38  No: 27199

>有償版の種類、価格などを見た限りではTurbo  Delphiが一番安そうなのですが
>これでパーソナルで作ったものは動くのでしょうか。

Explorer版で試してみるのはどうですか?
http://www.turboexplorer.com/jp

>他に何か手軽な有償版はあるのでしょうか

手軽かどうかはわかりませんが、他の候補としては

Delphi 2007 for Win32
Borland Developer Studio 2006(Delphi 2006)

のどちらかでしょうか?


TOBY  URL  2007-08-15 10:21:03  No: 27200

Explorer版は、コンポーネント、アドインのインストールができないので、
Delphi6ユーザーにはお勧めできません。

Turbo Delphiは、Delphi2006相当で、
3万円くらいで比較的安価ですね。

Delphi2007は、Vista対応とバグ修正されたもので、
6万いくらです。
もし、学生ならば、アカデミック版がTurboと同じくらいの値段で変えますが、確か、商用は駄目なライセンスになってたはず(これは、今はわからないので、ボーランドに問い合わせてみてください)

あと、一旦、有償版を買ってしまえば、次からは、3万円くらいでバージョンアップできるハズです。

参考になれば。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加