いつもお世話になっています。
ExcelApplication1.Connect;
ExcelApplication1.Visible[0] := false;
ExcelWorkbook1.ConnectTo(Excelapplication1.Workbooks.Add(ExcelFilename,0));
ExcelWorkSheet1.ConnectTo(Excelworkbook1.WorkSheets[ExcelSheetnum] as _WorkSheet);
という方法でアプリケーションからExcelファイルを開いたとします。作業が終了して、このExcelファイルを上書保存しようとすと、(Excelの)SaveDialogで場所がマイドキュメントになってしまいます。これをExcelファイルを開いたときのフォルダをデフォルトとして指定する方法はありませんか? よろしくお願いいたします。
ExcelWorkbook1.ConnectTo(Excelapplication1.Workbooks.Add(ExcelFilename,0));
AddではなくOpenにしてみればどうですか?
必要なパラメータは変わってきますので注意してください。
RUさん、お返事が遅くなり、申し訳ありません。Addだと新しいシートが追加されることによって、保存場所で元の場所を指さなくなるのが原因でした。別項目で質問したOpenによる方法で無事解決しました。ありがとうございました。
ツイート | ![]() |