Excelのシートの選択範囲を知るには?

解決


kikyo  2007-06-12 02:24:41  No: 26607

Excelのシートの選択範囲を知るには?
Excelのシートの1部分を選択して、その選択したセル範囲(例、B3-E5)
を知りたいのですが。
セル名でなく  n行n列-n行n列 でも結構です。
よろしくお願いいたします。


Ru  2007-06-13 00:04:14  No: 26608

Col1 := ExcelApplication1.ActiveWindow.RangeSelection.Column;
  Col2 := ExcelApplication1.ActiveWindow.RangeSelection.Column + ExcelApplication1.ActiveWindow.RangeSelection.Columns.Count - 1;

  Row1 := ExcelApplication1.ActiveWindow.RangeSelection.Row;
  Row2 := ExcelApplication1.ActiveWindow.RangeSelection.Row + ExcelApplication1.ActiveWindow.RangeSelection.Rows.Count - 1;

  ShowMessage(IntToStr(Row1) + '行' + IntToStr(Col1) + '列 - ' + IntToStr(Row2) + '行' + IntToStr(Col2) + '列');

VBAのヘルプ参考なるので頑張ってください。


kikyo  2007-06-15 01:42:03  No: 26609

Ru様、早速のご教示有難うございました。
うまくいきました。
今後ともよろしくお願い申し上げます。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加