タブ付きノートブックについて

解決


ユウコ  2007-05-22 09:57:15  No: 26213

BDS2006の無料版を使っている初心者です。はじめてのDelphiを読みながら勉強しています。「タブ付きノートブック」のところで行き詰っています。本では、「タブ付きノートブックはAdditionalページにある」となっているのですが、見当たりません。Win32のページコントロールが代用できるみたい。でもページの追加方法がわかりません。
  まずは、タブ付きノートブックがBDS2006無料版にあるのか、そしてもし無いのであれば、ページコントロールの使い方を教えてください。


むむむ  2007-05-22 18:12:37  No: 26214

タブ付きノートブックってのがよくわかりませんが「Win3.1」にある「TTabbedNoteBook」のことですかね?
ちなみに「PageControl」は配置後にマウスの右クリックで一番上に「ページ新規作成」がありますのでそれで追加できます。


それより  2007-05-22 20:07:11  No: 26215

>BDS2006の無料版を使っている初心者です。

BDS2006の無料版ってあるんですか? どうやって入手するんでしょうか?


HOta  2007-05-22 20:39:02  No: 26216

http://www.codegear.com/jp/downloads/free/delphi
で30日トライアルがあります。


ユウコ  2007-05-26 23:06:04  No: 26217

病気のため、ご返事出せずごめんなさい。むむむさん、ありがとうございます。こちらの方法でやります。
  それよりさん、BDS2006無料版と書きましたが、Turbo Delphi Explorerでした。友達に雑誌のCD-ROMからインストールしてもらいました。バージョンとか開発環境とか、あまりわからないでやっていて、混乱させてごめんなさい。HOtaさん、お答えいただきありがとうございました。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加