Delphiを使用してVBMP3.dllを利用した音楽プレーヤーを作っていたのですが、問題が起きました。
"vbmp3_getState"(以下getState) 関数を使おうとすると、エラーが起きます。
コンパイル時ではなく、getStateを実行するステップに入った瞬間エラーが起きるのです。
元来VB用なのでエラーを出しているのか、私の書き方がおかしいのかもサッパリです。
READMEには"引数 : sec = 再生時間取得用"との記述もありますが、これが何を示すのかもサッパリ分かりません。
再生経過時間を取得する関数に何を渡せばいいのかが・・・
使用不可能なのか、可能だが私が間違えているのか。
宜しくお願いします。環境は以下の通り
使用DLL : VBMP3.DLL(v1.3.1.0とv1.6.1.5両方で試行)
開発環境 : BorlandDelphi6 Personal
この関数の宣言文(これが違う可能性が大) :
function vbmp3_getState(sec:Int64):int64;stdcall;external 'VBMP3';
このお方(LongInt)をどなたと こころえる...
LongInt...アーッ!!
しかし問題は解決しないまま・・・orz
>READMEには"引数 : sec = 再生時間取得用"との記述...
読んで字の通り、「秒数」じゃよ。関数呼出し後に現在の秒数が入るのぅ。
>再生経過時間を取得する関数に何を渡せばいいのかが・・・
Integerでよかろう。
とらっくばーのMaxが MP3の総演奏時間なら、そのPositionと同じじゃろぅて。
>しかし問題は解決しないまま・・・orz
わしは越後の縮緬問屋の隠居じゃて、仙人のような千里眼は持っておらん。まぁ、精一杯がんばりなさい。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1176867736/169-172
>>vcndがご迷惑をおかけしております。
(´Д`;) ゴメンナサイゴメンナサイ
∨)
((
(;´Д`) スミマセンスミマセン
( 八)
〉 〉
(´Д`;)、 コノトオリデス
ノノZ乙
ちょっと厳しい回答ですが...。
googleで調べたら簡単にサンプルになりそうなコード見つかったけど...。
ここの掲示板の回答の半分は、そうなんだよ。
だからいちいち検索しろ、とかヘルプちゃんと読め、とかは初心者あいてに
回答しないのが暗黙の了解、ということで。
具体的に URL を示したり、ヘルプの項目を教えるのは可
あ、それから今回のような質問のマルチポストには、人にもよりますが、
わたしは分かっていても回答しないことにしています。
ツイート | ![]() |